ドッグラン
- 2014/11/23
- 13:41
園芸やさんのイベントで 開催されるドッグランがあります
無料開放で 芝生も管理されていて 徐々に多くの人が来るようになり始めました
今回で4回目
だんだん 小型犬が 増えます
今日は チワワ ダックス プードル テリア
そして 我が家のボストンテリア
チワワは体が小さいので 他の犬に大きな態度をされて チワワがおこってしまうというパターンがよくあり
吠えまくる かみつきそうなチワワにちょっと困っているみたいでした
選ぶ犬種で飼い主の性格が分かるとは よくいわれますが
ドッグランに行くと そんな気がしてきます
私は ボストンテリアの飼い主で 空気読めない派ですが 秋子がチワワに上から目線の態度でちかづくと
チワワが 威嚇してきます
そのまま見ていたら良かったのですが
飼い主に 丁重に謝って 遠くにはなれて 遊ばせました
犬同士の相性もあるのでしょうが
ほんとに 犬の社交界は難しい
長くはいられません
秋子の犬付き合いの勉強のため こんなチャンスを ありがたいことと思い ドッグランに行っています
無料開放で 芝生も管理されていて 徐々に多くの人が来るようになり始めました
今回で4回目
だんだん 小型犬が 増えます
今日は チワワ ダックス プードル テリア
そして 我が家のボストンテリア
チワワは体が小さいので 他の犬に大きな態度をされて チワワがおこってしまうというパターンがよくあり
吠えまくる かみつきそうなチワワにちょっと困っているみたいでした
選ぶ犬種で飼い主の性格が分かるとは よくいわれますが
ドッグランに行くと そんな気がしてきます
私は ボストンテリアの飼い主で 空気読めない派ですが 秋子がチワワに上から目線の態度でちかづくと
チワワが 威嚇してきます
そのまま見ていたら良かったのですが
飼い主に 丁重に謝って 遠くにはなれて 遊ばせました
犬同士の相性もあるのでしょうが
ほんとに 犬の社交界は難しい
長くはいられません
秋子の犬付き合いの勉強のため こんなチャンスを ありがたいことと思い ドッグランに行っています
スポンサーサイト