施設演奏
- 2016/08/25
- 23:56
つき一回昼間午後、施設内で演奏します
けいさんのオカリナ演奏をたのしみにしている人も多く、なんとか工夫しながら、三年目です
誕生日の人を一カ月単位でお祝いしますが、
シニアの施設では取り入れています
こちらでは、年令が50歳くらいのかたが、もっと高齢の家族の車の送迎でやってきていたり
子供のような誕生日のお祝いは、自宅ではしないそう
何歳になったか、わからなくなる人もいます
また、高齢者の場合、年令を嫌がって
今を認めたくない人もいます
そんな心境は、わたしにはまだ分からなくて、分かってあげられないのが
残ねんです
〜歳おめでとう!と書いた誕生日カードを捨ててしまいたい心情が理解できないでいます
年をとっていくことが、マイナーなイメージばかりで考えるような周りの態度かもしれません
しぬまで、きれいにオシャレして、たのしく話せて、可愛いと思われる シニアにならなくては
自分のこれからも考えました
けいさんのオカリナ演奏をたのしみにしている人も多く、なんとか工夫しながら、三年目です
誕生日の人を一カ月単位でお祝いしますが、
シニアの施設では取り入れています
こちらでは、年令が50歳くらいのかたが、もっと高齢の家族の車の送迎でやってきていたり
子供のような誕生日のお祝いは、自宅ではしないそう
何歳になったか、わからなくなる人もいます
また、高齢者の場合、年令を嫌がって
今を認めたくない人もいます
そんな心境は、わたしにはまだ分からなくて、分かってあげられないのが
残ねんです
〜歳おめでとう!と書いた誕生日カードを捨ててしまいたい心情が理解できないでいます
年をとっていくことが、マイナーなイメージばかりで考えるような周りの態度かもしれません
しぬまで、きれいにオシャレして、たのしく話せて、可愛いと思われる シニアにならなくては
自分のこれからも考えました
スポンサーサイト